
すべりづらく指を傷つけないスライサー。
スライサーで指を切ったことがあるという方、多いんじゃないでしょうか。
今回ご紹介するのは、すべりづらい竹製のスライサー。便利な道具だけれど、使うのがちょっと怖い..という方におすすめです。
適度な摩擦ですべらない竹製。
天然竹で作られたスライサー。竹製の良いところは、プラスティック製と比較してすべりづらいところ。
適度に摩擦がかかるので、野菜のすべりをコントロールしやすくなります。
力を入れておろしていて、すべってうっかり指を傷つけてしまうのを防げます。
太さの違う2種類の刃。
細さの違う2種類の千切りが可能で、料理に合わせて素早くカットできます。
太めはしゃっきり歯応えの残る食感。
細めはふわっと柔らかい食感に。
2種類の歯が裏表で異なる面についているので、擦っているうちに使っていない方の刃で怪我してしまう心配がありません。
見た目もかわいいシンプルな道具。
シンプルな見た目と素朴な雰囲気で、掛けても置いても。
洗ったあとはしっかり乾かして保管することで、長くご愛用いただけます。
竹それぞれの個体差をお楽しみください。
節や、木目などそれぞれに違った味わいがあります。
雅竹|すす竹野菜スライサー
雅竹|すす竹野菜スライサー
在庫切れ
受取状況を読み込めませんでした











折りたたみ可能なコンテンツ
商品情報
原材料|本体:すす竹(ウレタン塗装)|刃:ステンレス
生産地|大分県
食器洗い乾燥機×
サイズ
長さ|25.5cm
幅|7cm
ご購入前の注意点
竹製品の特性と取り扱い上の注意点について、ご購入前にご一読ください。
<個体差について>
○ 商品の素材や製造過程により、多少の個体差が生じる場合がございます。
○ 使用状況や保管方法によっても、商品の見た目や性能に違いが生じることがあります。
○ ご使用前には、製品の特性をご理解いただき、お手入れや保管についてご注意ください。
<お手入れについて>
○ 商品をご使用後は、台所洗剤とスポンジを使い、優しく洗って水分をしっかり拭き取ってください。
○ 布巾などで触れ合わないようにして陰干しをし、完全に乾燥させてから保管してください。
○ 湯水に長時間浸け置きせず、直射日光や電子レンジなどの熱にも長時間さらさないでください。
○ 商品に塗装が施されている場合は、塗装を傷つけないように洗浄してください。
○ 長期間保管する際には、密閉された空間ではなく風通しの良い場所を選んで保管してください。
雅竹 について
大分県別府市、古くから日常の道具である竹製品を多く生産してきた地に株式会社ヤマキはあります。伝承の技を受け継ぎ、その時代にあったデザインであることが「良い製品」であると信じ、竹の強みを生かした製品作りを行なっています。
OTHERS
-
雅竹|鬼おろし|末広
通常価格 ¥2,090通常価格単価 / あたり -
× Sold
雅竹|すす竹野菜スライサー
通常価格 ¥1,760通常価格単価 / あたり売り切れ