ソルガム|扇形ホウキ|ベージュ|S
ソルガム|扇形ホウキ|ベージュ|S
低在庫
受取状況を読み込めませんでした
昔ながらの素朴でかわいいミニほうき。
片手でささっと掃けるミニほうきは、毎日の綺麗を保つのに便利な道具。インテリアとして掛けておいて、気になる時にちょこっとお掃除。
適材適所。掃除機などの、広範囲を掃除する道具が不向きな場所を綺麗にしてくれます。
使うほど馴染む天然素材。
ソルガムという天然素材でできた小さなほうき。ソルガムとは、日本名でモロコシと呼ばれるイネ科の植物。毛先が細くしなやかで、適度な固さがあるのが特徴です。
フローリングの隙間や畳に入り込んで、すっきりお掃除してくれます。
穂先にはわずかに天然の油分が含まれているので、掃くたびにワックス効果で自然なつやが。
毛先は斜めカット。手首に負担なく、自然な角度で使える形です。
見た目も使いやすさも。
掃除する場所によって使い分けしやすい、2サイズ。サッシの隙間や角の細かいところにはSサイズ。Lサイズは、机や棚の上を面で大きく掃きたいときにおすすめです。
ベージュとナチュラルの2色があるので、使う場所の雰囲気に合わせて選んでくださいね。







折りたたみ可能なコンテンツ
商品情報
原材料|ブラシ:ソルガム|持ち手:ウッド
生産地|タイ
サイズ
幅|15cm
長さ|25.5cm
ご購入前の注意点
個体差について
⚪︎ひとつひとつ職人の手によって編まれているため、形やサイズ等に若干の個体差がある場合があります。
⚪︎自然素材のため、色や風合いにムラがある場合があります。
ご使用上の注意点
⚪︎強い力や摩擦を加えると、破損や劣化の原因となりますのでご注意ください。
⚪︎ご使用後は直射日光を避け、風通しの良いところで保管してください。
SORGHUM(ソルガム) について
モロコシと呼ばれるイネ科の一年草のことで、穂先がしなやかでわずかに油分を含むのが特徴です。
中でも穂の部分が長く揃っているモロコシは、昔から座敷箒(ざしきほうき)の原料として使われてきました。
洋間が主流となった現代でのホウキは、電気を使わないエコやサスティナビリティーの観点から、さらには心身を整えるためのマインドフルネスや禅の観点からも再注目されています。
OTHERS
-
ソルガム|扇形ホウキ|ナチュラル|L
通常価格 ¥1,650通常価格単価 / あたり -
ソルガム|扇形ホウキ|ナチュラル|S
通常価格 ¥1,430通常価格単価 / あたり -
ソルガム|扇形ホウキ|ベージュ|L
通常価格 ¥1,650通常価格単価 / あたり -
ソルガム|扇形ホウキ|ベージュ|S
通常価格 ¥1,430通常価格単価 / あたり