















小泉硝子製作所|ガラス漬け瓶|250ml
小泉硝子製作所|ガラス漬け瓶|250ml
低在庫
SIROMONO 調度品店 岐阜倉庫での受取が可能です。
通常2〜4日で準備が完了します
夜の晩酌が習慣になってきた頃、実家から母手作りの梅酒が漬けびんに入って届いた。
手紙には「楽しんでね」とあり、思わず微笑む。 ところが、箱をさらに開けると、小さな袋がもう一つ。
中を確認すると「えっ、これ何?」と驚く。なんと中には、私の子供時代の写真が数枚!しかも、私が泣き顔で梅を持っている写真も。 「懐かしいでしょ?あの時の梅だよ」と手紙に書かれていて、思わず笑いがこみ上げた。
「お母さん、なんでそんな写真…」と照れ笑いしながら、思い出に浸る。 母のユーモアと愛情を感じる梅酒の味は、子供時代の甘酸っぱい思い出とともに、心にじんわりとしみわたった。
漬け瓶や保存容器にぴったり。
並べて美しい耐熱ガラス瓶。
大容量のガラス瓶は、たくさん仕込むにはちょうど良いけど余ってしまわないか不安です。
少しだけを気軽に漬けたいときに便利なのがこの漬け瓶。
昔は理化学容器として使われていた、ガラス瓶を生活の中で使います。
手作りで丁寧に作られたガラス瓶
ガラス一筋で作り続けて100年以上、小泉硝子製作所が作っています。
気泡が入っていたり、部分的にもやっと色が違って見えることも。手吹きガラスだからこそ現れる、温かみのある表情です。
本体と蓋が密着する部分はすりガラスになっていて、隙間ができないように作られています。
漬け瓶にぴったり。
並べて美しい耐熱ガラス瓶。
耐熱衝撃に強いため、冷蔵庫での保管や熱いものを入れても安心。熱いピクルス液を直接入れて、冷めたらそのまま冷蔵庫に入れるなんて使い方ができます。
野菜や果物などを少し漬け込むのに適した少量サイズです。
保存容器として棚に並べても○
透明度の高いガラスで作られた見た目も美しい漬け瓶。
氷砂糖と果物でシロップを漬け込んだり、果実酒をつくったり。ジャムを作って入れて置いても。シナモンなどのスパイスや、茶葉を入れる保存容器としても使いやすい大きさです。
折りたたみ可能なコンテンツ
商品情報
原材料|耐熱ガラス
生産地|日本
食器洗い乾燥機 ○(※耐熱温度差120℃)
サイズ
直径(蓋)|6.5cm
高さ|14.2cm
直径(底面)|6.5cm
重量|330g
ご購入前の注意点
ガラス製品の特性と取り扱い上の注意点について、
ご購入前にご一読ください。
個体差について
○ 製品の特性上、仕上げに微妙な個体差がある場合があります。
○ 製造の過程で、気泡や表面に多少の擦り傷が入る場合があります。
ご使用上の注意について
○ 急激な温度変化を与えると、ひびや割れの原因となる場合があります。
○ 金属製たわしや研磨剤入りのスポンジ、クレンザーなどを使用すると、ガラス表面に傷がつく場合があります。
○ 金属などの硬い材質のカトラリーを使用すると、ガラス表面に傷がつく場合があります。
○ 危険ですので、ひびや傷が入った状態でのご使用はお控えください。
小泉硝子製作所 について
初代小泉重蔵が明治45年(1912年)、東京都台東区三ノ輪に創業した小泉硝子製作所。以来、ガラスのものづくり一筋で109年。ハンドメイド・メイドインジャパン、多種少量の生産形態で理化学製品を中心に、様々なガラス製品を生み出しています。
OTHERS
-
小泉硝子製作所|ガラス漬け瓶|500ml
通常価格 ¥5,500通常価格単価 / あたり -
小泉硝子製作所|ガラス漬け瓶|250ml
通常価格 ¥4,180通常価格単価 / あたり